根占

根占 смотреть последние обновления за сегодня на .

南大隅町根占・雄川の滝

1837
00:01:31
08.08.2021

MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 2021年8月8日放送 撮影:鍛治屋哲朗

肝属郡南大隅町根占・大浜海岸

1094
00:01:31
19.02.2023

MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 2023年2月19日放送 撮影:山下耕平 ====== ❏ブログ「かごしまドローンTRIP」 🤍 ❏再生リスト「かごしまドローンTRIP」 🤍

☆南大隅町(佐多・根占)観光巡り~やす旅チャンネルおすすめモデルコース☆ (2023.1.25作成)

286
2
0
00:07:03
25.01.2023

南大隅町(根占・佐多)の観光地巡りのおススメスポットを紹介♪ ☆主な訪問地 台場公園(薩英 戦争砲台跡) 伊座敷トンネル開通前の旧国道269号・佐多トンネル群 伊座敷港・国道269号大隅半島起点 佐多岬公園 (リニューアル前(2016)と、リニューアル後(2019)、そして1990年代 佐多岬灯台守の官舎 跡地 南大隅ウインドファーム (風力発電) パノラマパーク西原台 雄川の滝 山川根占フェリー (海上国道269号)

鹿児島散歩 南大隅町根占

2165
18
1
00:23:50
23.05.2022

南大隅町役場 🤍

南大隅町根占辺田・立神公園【かごしまドローンTRIP】

801
00:01:31
25.06.2023

MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 2023年6月25日放送 撮影:家木紹光 今回の舞台は、肝属郡南大隅町根占にある立神公園。 錦江湾に面している公園からは、海岸線や御嶽山頂の「立神」、開聞岳も望むことができる。 夕日に照らされた海岸線と公園、そこから見れる開聞岳と夕日、穏やかな水面の錦江湾を上空から眺める空の旅へと案内する。 ====== ❏番組HP「かごしまドローンTRIP」 🤍 ❏再生リスト「かごしまドローンTRIP」 🤍

フェリー南九で鹿児島湾を横断「根占港(南大隅町)∼山川港(指宿市)」

1407
10
0
00:08:50
06.09.2022

フェリー南九で鹿児島湾を横断して、大隅半島から薩摩半島へショートカットしました 根占港(南大隅町)から山川港(指宿市)まで普通に乗っただけですが・・・ 約50分の船旅でしたが、瀬戸内海でいつも乗るフェリーとは違う感じがしました 桜島が見えていたら最高だったんですけどね #フェリー #フェリー南九#鹿児島湾横断

南大隅町根占辺田【かごしまドローンTRIP】

1480
00:01:31
13.08.2023

MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 2023年8月13日放送 撮影:山下耕平 今回の舞台は、南大隅町根占辺田。 幕末の砲台跡が残る台場公園近くの海岸からは、錦江湾や開聞岳を一望できる。穏やかな波が打ち寄せる海岸線には花こう岩の石が広がり独特の景観を作り出す。 深い緑で覆われた山々と濃い青の海を上空から眺める空の旅へと案内する。 ====== ❏番組HP「かごしまドローンTRIP」 🤍 ❏再生リスト「かごしまドローンTRIP」 🤍

山川・根占航路フェリーなんきゅう 山川港

7903
16
LIVE
10.08.2023

鹿児島県薩摩半島南部にある山川港と大隅半島南部にある根占港を結ぶ山川・根占航路フェリーなんきゅうの山川港のライブ配信です

南大隅町根占川南・瀧見大橋

1535
00:01:31
19.05.2019

MBCテレビ「かごしまドローンTRIP」 2019年5月19日放送 撮影:山下春男

鹿児島県肝属郡南大隅町根占 空撮 4K

2251
28
0
00:06:24
28.02.2018

撮影機材::DJI MAVIC Pro #鹿児島県肝属郡南大隅町#根占

【4K前展望・GPS捕捉】鹿児島交通 鹿屋~大姶良~根占~佐多岬 2022/4/15 金 大泊 10:08発 / 鹿屋 行

8021
72
12
01:45:44
27.05.2022

九州最南端から錦江湾沿いを北上する路線です。この日は天気が良く、左側に錦江湾の青い海が広がります。案外利用者がいました。このバスは平日限定で、休日は午前8時台のバスが最終になりますので、ご注意ください。 This bus route runs northward along Kinko Bay from the southernmost tip of Kyushu. This day was a beautiful sky and the blue waters of Kinko Bay can be seen on the left. There was a surprisingly large number of users. Please note that this bus is only available on weekdays, and the last bus on weekends and holidays is the 8:00 a.m. bus. 00:00 GoogleEarth 00:30 乗車 01:14 大泊 04:42 尾波瀬 06:10 烏賊ノ浦 07:29 島泊公園前 09:25 島泊 11:51 島泊海岸 12:38 島泊北 14:07 島泊入口 19:43 竹ノ浦別 20:51 西方 21:44 西方入口 23:24 薬草園前 24:17 佐多支所前 24:50 佐多 26:18 Aコープ前  ★:錦江湾沿いの眺め 29:27 一軒茶屋 31:41 浮津 32:56 片野坂 33:50 大川 36:19 石走 36:57 下園 37:51 登尾 38:58 塩屋 39:18 苙 39:45 苙入口 40:46 立神 41:14 舟木 41:50 二川 42:10 畦地 42:43 台場 43:20 原 44:29 小浜 45:28 大浜海浜公園前 46:02 大浜 47:13 丸峰 49:00 蒼水園前 49:35 馬場川 49:52 北馬場川 50:36 諏訪下 51:14 根占 52:47 宮原 53:44 南大隅町役場前 55:28 ネッピー館 56:19 根占港 58:01 南大隅高校前 58:43 今市 59:15 長谷 1:00:27 山ノ口 1:01:10 寺前 1:02:14 木原 1:02:43 木場 1:03:03 鳥井戸 1:04:24 役場入口 1:04:59 大根占 1:06:28 塩屋 1:07:35 大根占港前 1:09:00 城ヶ崎  ★★:錦江湾沿いを進む 1:09:58 医師会立病院前 1:11:25 鳥浜 1:12:51 城ノ下 1:14:12 神川 1:15:15 トロピカルガーデン入口  ★★:錦江湾沿いを進む 1:17:14 皆倉 1:19:33 峠 1:21:21 永目 1:22:59 小浜 1:23:53 坂元 1:25:06 坂元温泉場 1:26:36 横尾岳入口 1:27:36 永吉 1:28:53 西牟田 1:29:36 大姶良 1:30:56 大姶良出張所 1:31:35 中横山 1:32:40 横山 1:33:35 下堀西 1:34:26 下堀 1:35:40 田崎住宅前 1:36:24 田崎西 1:38:00 田崎 1:39:57 市役所前 1:41:08 共栄町 1:41:38 NTT前 1:42:17 向江町 1:45:13 鹿屋 #鹿児島交通 #三州自動車 #いわさきコーポレーション #前面展望 #開門岳 ホームページはこちら 🤍 Track: JJD - Adventure [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds. Watch: 🤍 Free Download / Stream: 🤍

【やす旅公式Vlog】山川根占フェリー~薩摩と大隅を繋ぐ 海の国道269号~ (2023デジタルリマスター版) (2023.8.12公開)

66
1
0
00:05:28
12.08.2023

☆山川根占フェリー ・薩摩半島と大隅半島を約50分で結びます♪ ・国道269号の「海上国道」であり、指宿~佐多~鹿屋~都城~宮崎という壮大な国道を繋いでいます(*'▽') ・フェリー上からは大隅半島・佐多岬・開聞岳・東シナ海・桜島・知林ヶ島が一望できます(*^▽^*)

根占町立「根占中学校」校歌

4961
17
3
00:02:09
14.08.2012

8月2日、美しい虹が、南大隅町を流れる雄川を、完全な形で跨いでいました。  雄川は満潮に近く、水を満々とたたえています。  なんとなく豊かな気持になって、つい「♬ 虹の橋 空にたちたり・・・」と口ずさんでしまいました。統合前の旧根占中学校(旧制ではない)の校歌です。  難解な歌詞ではなく、実に解りやすい言葉を使った校歌でした。  作詞の"椋 鳩十"先生はこの様な光景を思い描いて作って下さったのでしょうか?

【旅行 Vlog83-2】雄川の滝・山川根占フェリー・かごっま屋台村2019 (2019.5.16)

63
1
0
00:04:26
20.06.2023

佐多岬より雄川の滝を経由して、山川根占フェリーを利用し薩摩半島へ♪ ダレヤメは鹿児島市に当時あった「かごっま屋台村」にて(*^▽^*) ☆雄川の滝 (鹿児島県肝属郡南大隅町) ・駐車場から滝までの道のりはおおよそ1.2km。川の音と自然を満喫しながらの遊歩道散策を楽しめます ・南大隅町の中心街を流れる川、雄川の上流にあり、滝の落差は46メートルであり、幅は60メートル。 ・滝壺の水面はエメラルドグリーンの色で、滝の傍らには虹が映るなど風光明媚です♪ ・この滝の特徴は、伏流水による小滝とエメラルドグリーンの滝壺と柱状節理があげられます ・2018年は「大河ドラマ『西郷どん』」オープニングにも登場しました! ☆山川根占フェリー ・山川と根占を繋ぐ "海の国道" フェリーなんきゅう ・鹿児島県薩摩半島の山川と大隅半島の根占を結ぶカーフェリーです ☆くりや旅館 ・食堂と旅館があり、学生の合宿でよく使われることが多いとか♪ ・焼酎がたくさん取り揃えており、地元の銘酒「合名会社田村 薩摩の薫・純黒」などがあります ・ここ、くり屋食堂は秘伝のたれを使った「かつおのたたき」が有名! ・食堂からは山川港がや大隅半島が一望できる絶景の場所 ・お酢がベースのタレでニンニクと生姜の薬味が効いてとても美味しい! ☆かごっま屋台村 ・2020年12月31日に閉村した「かごっまふるさと屋台村」 ・伝統的な郷土料理の屋台から、新たな鹿児島の味を伝える個性豊かな屋台が25軒連なっていました♪ ・鹿児島の旬の食材・郷土料理、さらには「かごっま弁」のおもてなしが魅力的(^O^) ・たくさんの居酒屋が連なっているため、はしご酒を楽しんでいる観光客の方も♪ ・鹿児島だけでなく、日本国内はもちろん、外国の方も来店されるため、「異国交流のいこい」の場所でした♪ 0:00雄川の滝 1:17山川根占フェリー (海上国道269号) 2:56指宿市山川町 (国道269号) 3:18くりや旅館・かつおのたたき 3:46鹿児島市電・夜景 3:57かごっまふるさと屋台村 (2020年12月31日閉村)

旧根占(ねじめ)中学校 [旧校舎] 跡をめぐる 【根占町立・小根占村立】校歌歌詞あり [鹿児島県肝属郡南大隅町の閉校・廃校になった学校]

888
14
0
00:10:33
10.08.2021

母校が廃校・閉校になった卒業生のために校舎が壊される前にYoutube動画撮影してます。廃校たぬきマップ🦝→🤍 #レトロ #廃校 #閉校 #廃墟 #廃村 #古い建物 #昭和レトロ #校歌 #田舎 #Japan #Retro #Countryside

ドローン散歩(4K)...《南大隅町根占》~パノラマパーク西原台2023春~

159
1
0
00:08:18
21.03.2023

鹿児島県南大隅町根占にあるパノラマパーク西原台で散歩しました。 ヤマザクラの時期が終わりで、辛うじて花が残っていました。 雲が多かったものの、開聞岳や桜島が見えていました。 眺めがいいので、何回来ても気持ちのいい場所です。

本土最南端「道の駅 根占」で海鮮丼ランチ。びわ茶ソフトクリームも美味い!

683
19
1
00:02:14
01.10.2022

●鹿児島の観光・グルメ情報はこちら⬇︎ 🤍 ●鹿児島の写真のダウンロードはこちらから⬇︎ 🤍 ●SNS Twitter→🤍 Instagram→🤍

Nankyu Ferry to Ibusuki Japan フェリーなんきゅう (山川・根占フェリー) 根占港営業所

183
4
0
00:08:03
30.07.2023

Taking a shortcut across Kagoshima Bay on the 🤍 Heading to Ibusuki where Fumi wants to have a sand onsen bath on the Ibusuki beach. This is a great way to save time and a lot of fun. 🤍

【Japan 1minute Travel KAGOSHIMA Minamiosumi】 鹿児島 南大隅 根占(錦江湾越しの開門岳に夕陽が沈む)

159
8
0
00:01:29
26.02.2022

ここは鹿児島県の南大隅町根占地区にある大浜海岸。対岸に見える山は開門岳です。269号線を南下していくと、この根占地区あたりから西側に開門岳が良く見えてきます。今だからこそ言えますが、宮崎からの移動だったのでちょうど根占地区で錦江湾沿いの269号線に出ました。最初に開門岳を見た時、なんと桜島と勘違いしてしまいました。桜島って何となく富士山に似てるな〜って(笑)、位置関係を考えれば桜島じゃないことはすぐ分かることなのに・・・。そして、夕刻になり撮影準備をしていると近所のおじちゃんが話かけてきました。写真を撮っているの?どこから来たの?って意味だと思います。(意味はわかったのですが文章には難しくて書けません。)そして、夕陽を撮ってるの?って言われたので「はい、桜島と夕陽です。」って迷いもない言ったのですが大声で笑いながら「あれは開門岳だよ。桜島はここからじゃ見えないよ。」って教えていただきました。そりゃそうだよな。桜島にしては山の形も違うし噴煙もあげてない、冷静に考えれば分かることですよね。うん、それにしても綺麗な稜線が印象的な開門岳です。夕陽もあの開門岳の裾野に沈む感じだったので、ワクワクしながら撮っていたことを覚えています。 この根占地区から九州最南端の佐多岬までは20キロ弱ぐらいですかね、道路沿いはハイビスカスとかシダ類が植えてあり、なんか南の島みたいな雰囲気がありました。 佐多岬の朝景→🤍 それにしても、この開門岳の印象が強く、あのあたりはどうなっているのか?どんな風景が撮れるのか?いつかは行ってみたい開聞岳ですね。 ここに美しき日本があります。 Welcome to Amazing Japan! Photographed:坂本憲司(Sakamoto Kenji) Music:岡野弘幹(Okano Hiroki)山下有子(Arico) 鹿児島 南大隅(KAGOSHIMA Minamiosumi) 晴れ/錦江湾越しの開門岳に沈む夕陽の美しさ。 2021年10月5日 30℃ PM16:56~PM18:23

水曜どうでしょう聖地? フェリーなんきゅう(山川根占フェリー)はこんな感じ

966
10
0
00:05:08
10.09.2022

チャンネル登録 ⇒ 🤍 メインチャンネル 🤍 水曜どうでしょう 原付西日本制覇で登場した山川根占フェリーに乗船してみたよ。2時間に1本という運行スケジュール。無事に乗れてほっとしたよw ※掲載チャンネル変更につき一部再編集し再アップした動画です 【関連Youtube】 ■きゃんキャンプ with みすずん 🤍 ■YUKARI’s STYLE 🤍 ■Keiichi Nishitani 🤍

【根占港とフェリーなんきゅう】ドローン4k空撮 鹿児島県南大隅町 2022/4/30 ゴールデンウィーク Hubsan zino Mini pro

521
13
5
00:06:49
30.04.2022

山川〜根占フェリー(フェリーなんきゅう)huvsan zino mini pro で撮影

根占祇園祭り 平成23年7月30日

797
5
0
00:01:14
02.08.2011

平成23年7月30日、鹿児島県肝属郡南大隅町の町地区で行われていた祇園祭りの様子です。

ふる熱人(毎週金曜日 Jチャン+内で放送) 2月7日放送「育て!大きな声で夢を語れる子」(南大隅町)

988
9
0
00:06:25
21.05.2020

熱い思いを抱く人を「熱人(ねっと)」と呼び、”その町に暮らす人に出会う旅”をコンセプトに地域のために頑張る人々を特集。 その土地にくらし、様々な活動をしている人だからこそ知る地域の特色に迫ります。 今回は、「育て!大きな声で夢を語れる子」(南大隅町)。 根占中学校区のPTAで結成した「地域おこし隊フルフラップ」の代表。子供たちに夢が語れる環境を作ろうと毎月ウォーキングや接遇の授業を行っている。また有名な方を呼び講演会なども開催。南大隅町を誇りに思える子どもに育ってほしいと思っている。 🤍 🤍 ☆KKB動画アプリ「KAPLI」でもたくさんの動画を配信中! 🤍

鹿児島県肝属郡南大隅町根占瀬脇を散歩してます。

525
2
0
00:04:18
25.11.2021

九州の釣り場、堤防、海、砂浜、磯場の雰囲気を現地に行かずに味わってみてください。 #イカ釣り #エギング #釣り #地磯 #堤防 #宮崎県 #大隅半島 #観光 #レジャー #浜

鹿児島 南大隅町根占 雄川の滝(おがわのたき)

866
9
0
00:09:24
29.11.2022

鹿児島に滝つぼがエメラルドグリーンの滝があることを知り、行ってみました。エメラルドグリーンになるには三つの条件があるそうで、今回は放流があったため水が濁ってエメラルドグリーンを見ることはできませんでしたが豪快な流れの滝を見ることができました。

鹿児島県南大隅町根占の雄川の滝

62
0
0
00:01:15
07.08.2023

鹿児島県南大隅町根占の雄川の滝をドローン撮影。 chồng yêu vợ nhớ vợ date: 2023.8.2 location: #鹿児島県南大隅町根占 camera:#djimini2 #dronephotography #ドローン撮影 #雄川の滝 #japantravel #japantrip #japanphoto

日本本土最南端「佐多岬」~根占港(鹿児島県南大隅町)間の走行動画

258
0
0
00:52:20
06.09.2022

12:30ホテル佐多岬 29:30伊座敷トンネル&国道269号線 次はいつ来れるか分からない日本本土最南端の旅 佐多岬から根占港(南大隅町)までの走行動画を作りました 途中で「ホテル佐多岬」で「最南端 出発・訪問・到達 証明書」を貰いに訪れています #佐多岬#ホテル佐多岬#根占港#鹿児島県

鹿児島県肝属郡南大隅町根占 瀬脇地磯を散歩してます

424
4
0
00:09:18
17.08.2022

九州の釣り場、堤防、海、砂浜、磯場の雰囲気を現地に行かずに味わってみてください。 #イカ釣り #エギング #釣り #地磯 #堤防 #鹿児島 #宮崎県 #大隅半島 #観光 #レジャー #浜

鹿児島県肝属郡南大隅町根占丸峯港内を散歩してます

122
0
0
00:03:04
26.08.2023

九州・沖縄の釣り場、堤防、海、砂浜、磯場の雰囲気を現地に行かずに味わってみてください。 #イカ釣り #エギング #釣り #地磯 #堤防 #鹿児島 #宮崎県 #大隅半島 #観光 #レジャー #浜

大根占 根占 城元展望所 花之木 田代麓 錦江町役場 大隅 鹿児島  おまかせテレビ 2021年10月22日

2161
22
0
00:21:57
30.10.2021

大隅ワルツ-5 ダジャレ唄「大隅ワルツ」に出てくる地名を巡る旅。今回唄はありませんが、ダジャレ唄に関する話がダラダラ続きます。 ボリュームを絞って映像のみを楽しまれることをお勧めします。 00:00 タイヨー大根占店 04:31 根占港 07:18 ダジャレ唄「大隅ワルツ」 11:05 錦江町役場 13:25 城元展望所 16:22 南大隅町花之木 21:35 錦江町田代麓 30年ほど前オンチが作ったダジャレ唄「大隅ワルツ」の歌詞 幼なじみのスミコちゃん  根占    大隅湖  色は白く、愛らしく  田代    吾平 清く、やさしく、美しい 輝北    串良 そう、グンと可愛い、僕の宝だ 曽於郡       財部 胸の思いを打ち明けようと         有明町 樽の水飲んで、気を落ち着かせ 垂水 家の裏で待つ 内之浦 松山 だけど ボクのこと 気もつきもせず         肝付 お先真っ暗、シブシブ帰る 大崎   志布志 こりゃまあ、叶わぬ恋だったのか  高山     鹿屋 ダジャレ唄「姶良編」歌詞 見初めたあの子は 年上だけど 溝辺 かまうもんかよ 気にしません 蒲生      霧島  君の横顔 愛らしい   横川 姶良市 ぼくのハートは、きみのもの  栗野  隼人 そっと近づき しっかり抱きしめて    加治木  菱刈 お口にキスしたら 喜ぶのかな 大口       国分 生まれ育ったこの鹿児島を世界中の人々に知ってもらいたい。それに加えて今の鹿児島を映像記録として後世に残したい、伝えたい。本気でそう思っています。 なおこの動画は単なるドライブ映像ではなく、2021年コロナ禍の鹿児島の様子を記録する意味合いもかねています。新型コロナが収束した後の鹿児島とを見比べてみたいと思っています。 どうか、そのあたりのことをご理解の上、この、おまかせテレビをお楽しみください。 SNSや電話を通じて、友人知人の方にのチャンネルを紹介してくだされば幸いです。 チャンネル登録の方もよろしくお願いします。 40年以上前に鹿児島を離れた方。あなたの記憶の中の風景と、今の風景を、見比べてみませんか?(ニコニコ) 「鹿児島ドライブ動画再生リスト1500本以上 」🤍 「鹿児島歩き撮り再生リスト約300本」🤍 「北薩再生リスト」🤍 「南薩再生リスト」 🤍 「霧島姶良再生リスト」 🤍 「大隅再生リスト」 🤍 おはら祭再生リスト 🤍 #鹿児島 #鹿児島出身 #後期高齢者

2023年第1回 南日本オールドカーフェスタinみなみおおすみ 2023年5月21日 オールドカーミーティング 旧車ミーティングフェスタ 南大隅町 なんたん市場 九州オールドカーイベント 鹿児島旧車

5077
40
3
00:19:11
21.05.2023

鹿児島県肝属郡南大隅町根占の南大隅町みなと公園広場で開催された第1回南日本オールドカーフェスタinみなみおおすみ、イベントを見に行ってきました。 旧車オールドカーはもちろん、素晴らしい催し物も盛りだくさんで活気のあるとても楽しいイベントでした。 27レビン乗りの「ジャガイモ娘?」さん、楽しい出会いをありがとう! これを見たらコメントください!笑 お世辞抜きで飽きない終日楽しめるイベントでした。 フラの皆さん、バンドの皆さん、ありがとうございました。 消防団の皆さん、役場の皆さん、ご苦労さまでした! 志布志市出身の女性歌手(名前を忘れた、すみません)の方、カメラ目線ありがとうございました笑 私の地元(曽於市大隅町)でもこんなイベント開催できたらなぁと思う今日この頃でした。 実は・・恥ずかしながら私もMR2(AW11)でエントリー(申し込み)しましたが、間に合いませんでした笑 来年は早めにエントリーしたいと思います!笑 主催:南大隅町観光交流物産館なんたん市場 共催:南日本オールドカーフェスタ実行委員会 後援:南大隅町 協力:鹿児島旧車組 ねじめ温泉ネッピー館 九州イベント 九州カーフェスタ 九州カーミーティング 九州ツーリング 定番のスカイライン、ハコスカ、ケンメリ、フェアレディZ、ローレル、ブルーバード 、ゼドグロ、サニー、サニトラ、ルーチェ、クラウン、セリカ、マークⅡ、チェイサー、ランクル、レビン、AE86、ヨタハチ、シビック、コスモ、ケータハイム、AZ1、ビート、カプチーノ、コペン、などなど、たくさんの珍しいオールドカー 旧車が出品されていました。 #九州オールドカー #九州イベント #九州旧車 #鹿児島旧車組

2019年10月5日鹿児島根占マイまくらヨットレース前夜祭

52
0
0
00:00:35
09.10.2019

締めの「エッサッサー」

フェリーなんきゅう 根占港下船

157
1
0
00:01:01
22.09.2020

20200921 大隅半島 根占港下船です。

九州鹿児島根占港 大隈半島から開聞岳に望む、この場所、根占港と今回活躍のレンタカーです、

1106
0
0
00:00:12
07.10.2007

大隈半島から開聞岳に望む、この場所、根占港と今回活躍のレンタカーです、

Назад
Что ищут прямо сейчас на
根占 包漿 تحير العلماء سكوادات لا تصدق commercial Ramadan roblox escape grandpa obby GQ roblox escape evil nanny roblox escape evil grandpa obby qulu roblox escape evi̇l nanny obby! roblox escape clyde's candyshop obby елосипед под рост Amb LeEco Le 2 купить camping in wind Gang CS Go 장박